【守山東店】
おうち時間 -工場見学編-
2020.05.17
こんにちは!
今日通勤中、ふと気になることが、、、
それは、自動車って、
形・大きさ・色
など、いろんな違いがあるな〜と!
みなさんは、自動車ができるまでの工程をご存知ですか?
そこで、どのような工程でできているのか調べてみよう!と
ホンダ技研工業のサイトへ見に行ってみると、、、
面白い!!!
皆様も一緒に工場見学しましょう🚗
サイトへは、画像のスタートをクリック↑↑
(工場見学といっても、サイトで写真とともに映像や文字説明が見れるものです。)
ここからは、ネタバレあります。
工場見学がまだの方は、先に工場見学をおすすめ致します☘
普段当たり前のように乗っている自動車は、
この大きな1枚の鉄板からできているとは!!!
なんと言っても、塗装がすごいんです!!
電着塗装で
大きなプールに、車体や部品を浸し
電着させることで、まんべんなく全体に塗装されます!
この塗装の動画ずっと見てられますね〜😁
普段何気なく、使っているものの出来上がるまでを改めて見てみると、
たくさんの不思議や学びがあるので
とっても面白いですね🌟
またおもしろい発見があったときは、お知らせさせてください🍎