大津東店

077-525-2700
営業
時間
10:00〜18:45
休店日
毎週火曜日・水曜日
住所

〒520-0818
滋賀県大津市西の庄20-19

FAX
077-523-3639
営業時間
10:00〜18:45
休店日

毎週火曜日・水曜日

店舗設備
  • 車いす用駐車スペース
  • 店舗出入り口の段差解消
  • バリアフリートイレ
  • キッズコーナー
  • AED設置店舗

loading...

  • :休店日

各種お問い合わせ

店舗Blog

343件中 191 - 195件目を表示中 前の5件 次の5件

臨時休業のお知らせ

2018.08.18

皆様こんにちは♪







お盆休みは満喫されましたか??

私たちも長期でお休みを頂きリフレッシュできました☆

花火大会や海、旅行などお休みの間のお話もたくさんあるので、

更新していきますね(^^)/















また本日18日(土)より通常営業です。

お休みを頂いていた分、元気いっぱい営業いたします!!

お盆休みで汚れたお車の洗車

まごころ点検お待ちしております☆







臨時休業のお知らせ




誠に勝手ながら9月25日(火)は店内一斉清掃のため

臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。



※水曜日は休店日です。





なおお困りの際は、

Honda Total Careご加入者様:0120-995-999


ご加入されていない方JAF:#8139



こちらへご連絡頂きます様よろしくお願い致します。






皆様のご来店、心よりお待ちしております。



穴場スポット☆

2018.08.04

皆様こんにちは☆☆

事務の今西です(^^)









先日、多賀にある河内の風穴へ行ってきました♪♪

滋賀県の天然記念物にも指定されている洞窟です(・∇・)













入り口からは200mほどしか進めないのですが、

日本で3番目に長い洞窟で

長さは10km以上もあるといわれています!!












全てが岩で覆われた大空間、中には湧き水の川が流れていたりと

とても神秘的な光景でした(☆・U・☆)










洞窟の気温は年中12度ほどなので、

夏に行くと涼しく冬に行くと暖かく感じられるそうです♪




毎日暑い日が続きますが、たまには足を伸ばして

大自然の中の非日常を味わってみてはいかがですか???
















皆様のご来店心よりお待ちしております。



休店日のお知らせ

2018.07.31

こんにちは★







暑い日が続いていますね・・・・。

こまめに水分補給休憩を取って

熱中症の対策をしてくださいね(;;)!!











8月の休店日のお知らせ





誠に勝手ながら8月13日(月)〜17日(金)まで

休店日とさせていただきます。


ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。




※水曜日は休店日です。









8月4日(土)〜12日(日)にご来店のお客様に

花火プレゼント(・∇・)!!!!














たくさんのご来店心よりお待ちしております♪♪



☆夏祭り☆

2018.07.17

みなさまこんにちは☆☆



今年もやります!ホンダの夏祭り!!!!



みなさまに大人気の夏祭りの日程が決まりました(^0^)/

7月29日(日)15〜18時

大津店にて開催☆(・∀・)☆☆




カキ氷フランクフルト飲み物

お楽しみゲームなどなど

たくさんのおもてなしをご用意してお待ちしております♪♪



ご家族お友達と一緒に是非お越しくださいませ(^3^)☆




皆様のご来店心よりお待ちしております。





くコ:彡 IKAKIZOKU 〜釣りをこよなく愛する男達の釣り日誌〜 #002

2018.07.09

みなさまご無沙汰しております♪

TEAM IKAKIZOKU〜烏賊貴族〜 です。





烏賊貴族はイカをこよなく愛する釣りバカ族なんですが、時にはヘラブナ釣りもするんです。


と、いうことで今回はヘラ貴族の連載をお楽しみください♪





さて、、、



ところでみなさん、ヘラブナって知ってますか???







This is ヘラブナです。


ヘラブナはそもそも、滋賀県の琵琶湖の固有種なんですよーーー


みなさんご存じでしたか、、、?


古来より、『釣りはフナにはじまり、フナに終わる』とも言われるそのフナ、、、


それが、ヘラブナです!!!




釣りって、、、奥深いんですね。。。



〇2018.6.27(wed) @滋賀県 八日市 某所釣り堀

天候:晴/曇 気温:25〜30℃






ん?

釣り堀??


って思われましたか?


そうです、ヘラブナは釣り堀で出来るんです。



もちろん自然の野池はダムでもできますが、野生のヘラブナは警戒心も強く、釣り堀に比べるとやはりレベルはうんと上がるようです。






どうですか??すごい充実した準備がなされてますよね。ヘラブナ釣りはこだわりが命です。


エサは練り餌を使用します。タモ(網)も8000円するんですよ。網質がシルクを使用したものはなんと15000円するものも、、、、。





HIT!!!


って二刀流で意外と大変なんです!!!




ヘラブナです。

頭がポコっと出ているのが特徴です。

体長30センチほどです。




なんと2匹!!! 同時に釣れることも珍しくありません。

針が2つあるので運がよければこんなこともあります♪




このカウンターみなさま見てください!!


42匹。。。


すごいですね!!!





倒れこむのも無理はありません。


AM7時から8時間もやり通しましたもの。。。w



ヘラブナははまったら止まらないということですね。。。




ヘラ好きのお客様、、是非お声かけお待ちしております!!!




ではではまた次回、おたのしみにーーー♪

343件中 191 - 195件目を表示中 前の5件 次の5件